A建替え診断パック
費用 | 300,000円(税別) |
---|---|
作成物 |
|
説明会 | 実施 |
費用 | 300,000円(税別) |
---|---|
作成物 |
|
説明会 | 実施 |
費用 | 50,000円(税別) |
---|---|
作成物 |
|
説明会 | 実施しない(資料提出) |
※ 机上の計算をベースにした簡易診断です
建替え | 大規模修繕(改修) | |
---|---|---|
劣化対策 | ![]() | ![]() |
耐震対策 | ![]() | ![]() |
省エネ対策 | ![]() | ![]() |
バリアフリー対策 | ![]() | ![]() |
防犯対策 | ![]() | ![]() |
費用面 | ![]() | ![]() |
期間 | ![]() | ![]() |
建替えで進める場合には、長期修繕計画の大幅な見直しが必要になります。
(例:解体の可能性がある建物に修繕費を使うよりは、建替え費用に充当した方が良い)
一方で、多くの検討事例では、建替えの条件が整わず(建替えが困難なケースが多い)、長期修繕計画を見直して、建物の長寿命化に舵を切ることとなります。
大切な資産であるマンションを、建替えが可能か、修繕でしっかり進めていくか、これからどちらの方向でマンションの将来に向けて検討していくか、その判断材料として、あなぶき建替え診断をご活用ください。
現在の敷地に、どれくらいの規模の新築建物を建設することができるか、また、その建築に必要な費用や建替え事業計画案(建替えに必要な費用や、個人の手出し概算金額)をご提出いたします。
本格的に「建替えを進めるか」「修繕で維持していくか」について議論を深めるため、追加調査を含めて比較検討をおこない、最終的には総会決議で、いずれの方向とするか所有者皆さまの意見を集約していきます。
最終的に「建替え推進」となれば、あらたに具体的な計画を立案・検討していきます。
建物の長寿命化に向けて、あらたに長期修繕計画の見直しや設備改修の検討を進めます。
● 株式会社穴吹ハウジングサービス
技術サポート室
● ホームライフ管理株式会社
リノベーション工事部
24時間365日あなぶきコールセンター0800-500-5505
お問い合わせ